苗テラス™ システム
Naeterrace System
いつでも・どこでも・誰にでも・簡単に!
植物の生育に必要な環境を自動制御し季節や天候に左右されることなく、いつでも・誰にでも簡単に、丈夫で均質な苗作りができます。
苗テラス™概要
多段式育苗棚
育苗棚には1段あたりセルトレイが4枚並ぺられ、4段式と5段式の棚が選ぺます。 各段の上面には照明、 底面には濯水装置があります。
LED照明装置
育苗棚各段に備え付けられた3本の高出力なLEDライトパー により均質な光環境を作ります。白色 LEDを採用しているため様々な作物の育成に適用でき、 葉の色や生育状態を観察しやすい光環境を提供します。(※従来の蛍光灯タイプも選択できます)
プレハブ庫
断熱壁による閉鎖空間から構成され、最適なレイアウト・栽培環境をご提案します。気象条件の変化から内部環境を安定化し、病害虫侵入を防いで無・減農薬を実現しました。
自動灌水
セルトレイ底面から、液肥を循環供給する方式で1回10分程度の濯水により培地に十分な水が供給されます。セルトレイ底面に空間を設けて、根の伸びだしを防止しています。(エア・プルーニング)肥料濃度や灌水回数と感覚を調整することで苗質の制御も可能です。
空調
ルームエアコンと送風ファンにより、庫内の温度環境を均一に制御します。また適度な風は、蒸発散を活発にして苗の育成を促進します。
培養液供給装置・炭酸ガス施用装置
液肥灌水に必要な培養液を自動生成します。
閉鎖空間で不足する炭酸ガスを生ガスで供給し、濃度を一定に保ちます。
LEDタイプと蛍光灯の比較
LEDタイプは従来蛍光灯と比較して電気代を4割節減、約2年で、初期コストの差額を回収。

苗テラス™の仕様
照明 | LED | 白色LEDライトバー×3 |
制御盤 | 取付方法 | 自立型 |
電源 | 三相200V*1 | |
制御 | 専用モード | ナッパーランド・トマトリーナ・一般育苗 |
温度設定 | 1日6時間帯まで設定可能 | |
潅水間隔 | 1日2回~3日1回、連続間欠潅水 | |
潅水単位 | 棚ごとに個別設定可能 | |
グラフ表示 | 気温・湿度・CO₂濃度 | |
棚数 | 3棚~12棚(最大) | |
エアコン | 種類 | 業務用パッケージエアコン1台(7棚以上は2台) |
電源 | 三相200V | |
配管長 | 30m(最大50m) | |
制御範囲 | 20~29℃(設定可の範囲19~30℃)*2 | |
冬期運転 | 外気-5℃まで(エアガイド付で-15℃まで) | |
公称寿命 | 20,000時間 | |
配管 | 種類 | 塩ビ配管(一部フレキシブルホース) |
ポンプ | 種類 | 水中ポンプ(タンク内に設置) |
*1 液肥混入装置には別途単相100vが必要です。
*2 オプションでエアコン機種変更により、17℃~28℃(設定可能範囲14~30℃)の制御が可能になります。